夏っぽいということで、サヤインゲンの栽培にチャレンジしてみます。
ダイソーで購入した種を使い、水耕栽培で育てます。
培地には、バーミキュライトを使います。
準備したもの
・サヤインゲンの種
・バーミキュライト
・プラカップ
・お茶パック
・容器
1日目(種蒔き)
プラカップの底付近にいくつか穴を開けます。
プラカップにお茶パックを入れて、その中にバーミキュライトを半分程度入れます。
今回はタッパーを使いますが、適当な容器にプラカップを入れて、穴を開けた辺りまで水を入れます。
本当はダイソーの豆苗プランターを使うつもりでしたが、近場のお店では売り切れてました。
バーミキュライトが水を吸い上げて湿ったら、サヤインゲンの種のへそ?を下向きにしてバーミキュライトに置きます。
サヤインゲンは嫌光性?みたいなので、種の上に追加でバーミキュライトをかけて、種が見えないようにします。
6日目(発芽)
2粒とも発芽してくれました。
これまでは水だけでしたが、今後は液肥も 1週間に1回程度あげるようにします。
25日目(蕾確認)
順調に成長してくれているようで、蕾ができていました。
30日目(開花)
いよいよ花が咲き始めました!
32日目(小さいサヤを確認)
花が咲いたーと思っていたのも束の間で、小さいサヤができ始めてました!
47日目(初収穫)
2本を初収穫しました!
収穫の目安はサヤの大きさが10〜15センチらしいので、成長を見守ってましたが、なかなか大きくなりませんでした。
大きい方でようやく15センチ程度で、サヤの中の豆が膨らんできたようにも見え、若干固くなってしまってました。
大きさも大事ですが、食べごろを逃さないのも大事ですね。
さいごに
まだあと数本は収穫できそうですが、思ったほど、多くはできませんでした。
つるなし品種だからか、育てた環境だからかは分かりませんが、種はまだあるので、違いが出るか育ててみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿